Tempus Two Wilde Chardonnay
オーストラリアの白ワインといえば「シャルドネ!」と言われたのは一昔の話し。
今やナンバーワンの座を華やかな香り漂うソーヴィニヨンブランに奪われ、そして、第2位の座も爽やかなピノグリに脅かされています。
オーストラリアの白ワインの代表として第一位を長期に圧巻していた頃のシャルドネは力強く男性的でした。
誰にも媚びず、ワインに食べ物を合わさせる強引さも感じられたほど。
それに対し、今のシャルドネを表現するのであれば、オーストラリアのシャルドネは進化し、
魚料理やパスタに合わせるスタイルが多くなり、女性的で万人受けするスタイルに変わってきています。
Tempus Two Wilde Chardonnayは、あの頃のシャルドネです!!
そう、樽香がバリバリに効いた、あの男性的でワイルドな味わいです!
ぶどうは2種類をブレンド。ニューサウスウェールズ州の古木からしっかりとしたボディーを、
南オーストラリア州のアデレードヒルズからは太陽を感じる酸味をブレンドし、
樽はもちろんフレンチオークの新樽を使って本格的に造り上げました。
しっかりとした樽香とボディを楽しみたい方へオススメのシャルドネです!
●アルコール度 13.0%
テンパスツー・ワイルド・シャルドネのワイン詳細(ワイナリー英文ホームページ)はこちらをクリック!
オーストラリア最大の都市シドニーから北へフリーウェイで
約2時間に位置するハンターバレー。
1830年代からワイナリーとして栄えている土地柄、オーストラリア国内からはもちろん
海外からもワインを求めてたさんの人々が訪れます。
ハンターバレーで80年以上続く<老舗ワイナリー"McGuigans(マクギガンズ)"4代目、Lisa McGuiganが新たなブランドとして2002年に立ち上げたテンパスツーは斬新なデザインのセラードアを持つワイナリー。
中身も伴ったイタリア製の洒落たボトルもオーストラリアワインでは
注目されるデザインです。
オーストラリア国内でも人気のラインナップが豊富です。
テンパスツーのセラードアの扉を開けると圧巻のディスプレイ!
テンパスツー・ワイルド・シャルドネはワイン屋自社輸入!