カートをみる マイページへログイン ご利用案内 お問い合せ お客様の声・ワインレビュー サイトマップ
注目キーワード
RSS
あなたの探しているワインが見つかります!

約4年ぶりの投稿です

息子が中学1年生になりました。幼稚園から続けているサッカー部に入り、朝練から夕方までサッカーまみれの毎日。冬はアルペンスキーとの二刀流!とはいえ、受験でアルペンスキーやらなかった期間もあり、アルペンスキーは草大会を1シーズ1~2回出走してます。

そんなこんなでお父さんとは遊んでくれなくなりました(涙)。

仕事では青野マネージャーが独立を果たしました!自分の会社を設立し、ワイン輸入卸業を開業。まだまだ最初の一転がし目を頑張っている最中なので暗中模索の手探りが続いています。

ワインインポーターのセールスマンって、プロダクトアウト型が多く、顧客思考になっていないケースを多々見かけます。このワインはパーカーポイントが98点で、現地で金賞受賞してて、熟成がピークを向かえていて、酸と糖のバランスが絶妙で・・・ワイン側のパワー知識を押し売りするタイプ。

私の好みはマーケットイン思考型のセールス展開するセールスマン。もつ焼き屋さん、粉モノ屋さん、焼き肉屋さん、寿司屋さん、ホテル、民宿・・・ワインニーズの大小はありますが、それぞれの業態で求められるワインの価格帯、ワインの品質レベル、ぶどう品種も異なります。マーケットイン思考のセールスマンだと、ワイン知識の押し売りではなく、お客様が必要としているワインを傾聴で聞き出し、メニュー作成やアピール方法の提案などお客様の店に合った方法で役立ちます。

もつ焼き屋さんであれば、センマイ刺しに合うワインは白の軽いタイプでレモンと合わせて若いシャルドネ、ハラミであれば重厚で少し甘みも感じる5年くらい塾生させたカベルネソビニヨン。それをもつ焼き屋さんの葡萄酒献立表に画イラスト入りでアプローチ。

下田のホテルだと必ず<金目鯛>が夕食に出ます。金目鯛の刺身であれば、硬くミネラル分の多いドライリースリング、金目鯛の煮込みであれば、魚の旨味を邪魔しない辛口ロゼとか。我社は下田のホテルで<下田ワイン>というプライベートブランドを手掛けています。

セールス経験のない青野社長ですが、20年ほどの飲食店経験があります。ソムリエ資格のない青野社長ですが、20年ほどのメニュー開発経験があります。ワインのセールスマンで比較するとワイン知識は最低レベルです。しかし、飲食店側に立ったアドバイスの実力で言えば最高レベルです。

ワイン知識で売るプロダクトアウト型ではなく、飲食店のお客様側に立って考えるマーケットイン思考で勝負すれば大きな勝算があると期待しています。

とは言え、社長業1年目。まだまだ不安も多いようです。皆さまの温かいご助言ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

ページトップへ